注目キーワード
  1. 結婚式
  2. 就活
  3. オーダー
  4. 店舗

ネイビースーツに合わせる革靴はブラウンで決まり!?

ブラウンストレートチップ

ネイビースーツに合わせる革靴はブラウンで決まり!?

ビジネスマンの靴選びは非常に大切です。
「おしゃれは足元から」という言葉があることからも、靴の重要性がお分かり頂けると思います。
ブラック、ネイビー、グレー、ブラウンなど、様々あるスーツの色の中から、今回はネイビースーツに的を絞り、ネイビースーツと相性の良い革靴を、ご紹介させて頂きます。

タイトルに「ネイビースーツに合わせる革靴はブラウンで決まり!?」とあるように、ネイビースーツには、茶色の革靴をおすすめします。

紺色と茶色の相性は色彩学的にも◎!
何故ブラウンなのか?ブラウンの革靴を選ぶ時の注意事項は?なども合わせて、解説させて頂きながら、ネイビースーツに合う、おすすめのブラウンの革靴をご紹介します。

日本のビジネスマンが、好んで着用するスーツ色、ネイビー。
ネイビースーツは、コーディネートの組み合わせ方によって、爽やかさ、清潔感、誠実さ、力強さ、華やかさなど、様々な表情をみせてくれます。
足元の靴にまでこだわって、ビジネスシーンのファッションを楽しみましょう!

  • ブラウン(茶色)ってどんな色
  • 何故ブラウン(茶色)なのか
  • ネイビースーツに合うブラウン(茶色)の革靴を選ぶ時の注意事項
  • ブラウン(茶色)の革靴best selection!
  • まとめ

ブラウン(茶色)ってどんな印象?

革靴においての茶色の種類には、暗めのトーンの「ダークブラウン」、明るいトーンの「ライトブラウン」、赤みがかったドレッシーな「バーガンディー」、「ボルドー」などがあります。
その他にも、色のトーンや、他の色との組み合わせから生まれる、様々な茶色の種類があります。

茶色は、木や大地といった自然を感じさせる色であることから、温もり、安心感、安らぎを与えることのできる色といわれています。
革靴のみならず、スーツ、ネクタイなどに茶色を取り入れることで、相手に優しい印象を与えることができます。

何故ブラウン(茶色)なのか?

ネイビーのスーツとブラウンの革靴が、相性の良い理由を解説!

イタリアの伝統的な色の組み合わせ、アズーロ・エ・マローネ

ネイビースーツ ブラウンのネクタイ

ネイビーとブラウンは、とても相性の良い色の組み合わせです。
共にアースカラー(自然界にある色、地球の大地、海、空、緑)であることから、組み合わせた時に、自然なまとまりが生まれます。
イタリアでは、古くからネイビー、ブルーなどの青系の色と、茶系の色の組み合わせが好まれています。
イタリアでは、青と茶を組み合わせることを、アズーロ・エ・マローネと呼び、古くから愛されている色の組み合わせです。
アズーロ=空の青、マローネ=栗の茶色からきています。
ネイビーのスーツに、ホワイトやサックスのシャツ、そしてブラウンのネクタイ、ブラウンの靴の組み合わせは、トレンドに左右されない、鉄板のコーディネートといえます。
※本来のアズーロ・エ・マローネは明るめ(薄め)の青と、茶色の組み合わせを指すのですが、昨今のファッションにおいては、濃淡問わず、青と茶色の組み合わせ全般を指すことが多くみられます。

青系の色と茶系の色の組み合わせは、互いの色を引き立たせる。

色学における、色相環において、寒色である青色の反対にある色は、暖色の黄色になります。
その黄色のトーンが、暗くなったものが茶色です。
よって青色と茶色は、青色と黄色の関係性同様に、正反対にある色、反対色=補色の関係性になります。

補色の組み合わせは、互いの色を引き立て合う効果があります。
メリハリのあるハッキリとしたコーディネートを楽しみたい時に有効的です。
イタリア人の好むアズーロ・エ・マローネは、色学的にも理にかなった色合わせのコーディネートだといえます。

ネイビーのスーツには、ブラウンの革靴の相性が良いのですが、勿論ブラックの革靴と合わせても問題ありません。
ダークトーンのネイビーのスーツに、ブラックの革靴を合わせると、スタイリッシュな印象になり、きちんと感を演出することができます。
ブラックの革靴を履く場合、シャツ・ネクタイのインナーコーディネートは、ネクタイを紺色・青色などの寒色系を合わせた、爽やかで、清潔感のある着こなしや、中性色の一つである、紫系のネクタイを合わせた、上品で大人なコーディネート。
また無彩色である、グレー系のネクタイを合わせた、知的で、シャープな印象のコーディネートがおすすめです。

エイジングを楽しめる。

シューケアー

ブラウンの革靴は、手入れをすることにより、経年変化を楽しむことができ、自分だけの一足に育てることができます。
選ぶシュークリームよっても、見た目の表情が変わります。
また革の種類によっても印象が変わります。
黒の革靴だけでは、楽しめない要素が沢山あります。

Attention!!
ブラウンの革靴は黒の革靴以上に、日頃の手入れが大切です。
何のメンテナンスもしないと、色があせてきてしまい、清潔感のない印象になってしまいます。
良い状態で長く履くために、日頃のメンテナンスは、かかさずおこないましょう。

ブラウンの革靴を手入れする、最新のシューケアーアイテムはこちら

ネイビースーツに合うブラウン(茶色)の革靴を選ぶ時の注意事項

センターラインの色を合わせる。

ダークブラウンのシューズのコーディネート

ネイビースーツにブラウンの革靴を履くときには必ず、靴の色とベルトの色を合わせましょう。
これは合わせた方が良いというよりは、合わせるのがルールだといえます。
仮に革靴がブラウンで、ベルトがブラックだと、足元だけが浮いてしまい、全体のバランスが悪くなってしまいます。
靴の茶色と、全く同じトーンの、茶色のベルトを合わせるのがベストです。
同じ色、同じトーンのベルトが見つからない場合は、靴の色より少し濃いものを選べば、問題ありません。

またこれは、ルールというわけではありませんが、サイドラインのバッグの色や、腕時計の革ベルトの色を、同じくブラウンで合わせると、更に統一感が生まれ、おしゃれな着こなしになります。

Attention
色だけでなく、素材も合わせよう!
革靴がスムース革であれば、ベルトもスムース革を選び、スウェードの革靴であれば、ベルトもスウェードのものを選びましょう。
色だけでなく、素材も合わせることが重要です。

スーツと革靴の色のトーンを合わせる

黒に近い濃紺のスーツには、ダークブラウンの革靴。
明るめのトーンのネイビースーツには、ミディアムブラウンの革靴。
スーツと、革靴の色のトーンを合わせましょう。
コントラストの違いがですぎると、全体のバランスが悪くなりますので、注意しましょう。

靴の素材には注意

通常のスムースレザーの革靴であれば、スーツの素材問わず、合わせることができます。
注意すべきは、スエードなどの起毛素材の革靴を履く場合です。
スエードの革靴の場合は、秋冬素材であるフランネルなどの、紡毛系の素材のスーツや、カジュアル的な印象の、コットンスーツとの相性が良いです。
反対に春夏素材の梳毛系のスーツや、光沢のあるドレススーツとの相性は、あまり良くありません。
スーツの素材を良く確認して、組み合わせには注意しましょう。

~豆知識~
梳毛?紡毛?
梳毛(そもう)とは、細く長い毛で織られた糸。
梳毛糸で織られた生地には、上品な光沢・滑らかな手触りが特徴です。
紡毛(ぼうもう)とは、太く短い毛で織られた糸。
紡毛糸で織られた生地には、ふくらみ・保温性があることが特徴です。

ブラウン(茶色)の革靴 Best selection!

ここまで、ネイビースーツとブラウンの革靴が、いかに相性が良いかを、解説させて頂きました。
ここからは、様々な種類のあるブラウンの革靴を、シーン毎に、ご紹介させて頂きます。
その前にまずは、革靴の種類がどれぐらいあるのか?革靴の種類をご紹介。

革靴は大きく、フォルム(形)などの「種類」と装飾などの「デザイン」の組み合わせによって変化します。
「種類」には「内羽式」・「外羽式」・「モンクストラップ」・「ローファー」・「スリップオン」・「ホールカット」などの種類があり、
「デザイン」には「ストレートチップ」・「プレーントゥ」・「ウィングチップ」・「メダリオン」・「Uチップ」があります。
種類×デザインの数だけバリエーションがあります。

革靴の「種類」・「デザイン」について詳しく知りたい方はこちら

最新のブラウンの革靴一覧はこちら

内羽根のストレートチップ

ダークブラウンストレートチップ

まず揃えたいブラウンの革靴は、内羽根のストレートチップです。
ストレートチップとは、トゥに真一文字のラインの入ったデザインのことです。
きちんと感を演出できます。
ネイビースーツに合わせる時は、ダークブラウンのストレートチップがおすすめです。
ブラウンでありながら、カジュアルな印象は少なく、一足は持っておきたいデザインです。
ビジネスシーン全般において活躍します。

最新のストレートチップ一覧はこちら

外羽根プレーントゥ

バーガンディープレーントゥ

つま先や甲に、一切の装飾がないものを、プレーントゥと呼びます。
シンプルで、汎用性の高いデザインということもあり、ビジネスシーンからカジュアルシーン迄、幅広く使うことができます。
外羽根ということで、内羽根よりも少しカジュアルな雰囲気になりますが、色を赤茶系のバーガンディーやボルドーの色を選ぶと、大人の上品さを演出することができます。
スーツスタイルのみならず、ジャケパンスタイルでも合わせたい一足です。

最新のプレーントゥ一覧はこちら

外羽根Uチップ

ダークブラウンUチップ

トゥに「U型のステッチ」の施された、デザインの革靴です。
ストレートチップ、プレーントゥと比べて、スポーティーな印象になります。
ビジカジでのジャケパンの装いと相性が良いです。
スーツスタイルには、着こなしの外しとして取り入れることを、おすすめします。
Uチップはカントリーシューズをルーツにもっており、ボリュームのある靴が多いです。
ネイビースーツに合わせる場合は、ダークトーンのものを合わせましょう。
ライトトーンだと、靴のボリュームと、明るさから、足元だけが目立ってしまうため、ビジネスシーンには、あまり適していません。

~豆知識~
Uチップには様々な呼び方がある!?
イギリス→ 「エプロン フロント ダービー」・「ノルウェージャン・ダービー」
フランス→ 「シャッス」
アメリカ→「スプリットトゥ」・ 「ノルウェージャン・ブルーチャー」
国毎に、それぞれ独自の発展を遂げており、少しずつデザインが異なっています。

コインローファー

コインローファーは、別名ペニーローファーと呼ばれています。
アメリカントラッドのアイコンともいえる革靴の一つです。
数ある革靴の中でも、カジュアル志向が高く、スーツというよりは、ジャケパンスタイルや、デニムスタイルに合わせることが多いデザインの革靴です。
スーツに合わせる場合は、夏素材であるシアサッカーやコットン素材に、素足履きや、カラーソックスを合わせるなどして着こなしてみましょう。
クールビススタイルでのスーツスタイルの時に、おすすめのデザインです。

最新のローファー一覧はこちら

ウィングチップ (ブローグ)

ダークブラウンウィングチップ

ウィングチップとは、つま先に、鳥の羽のようなデザインが施されたデザインのことを指します。
ウィングチップはアメリカでの呼称で、英国、イギリスではブローグと呼ばれています。
象徴的な穴飾りのメダリオンや、パーフォレーションは、本来デザインというよりは、靴の中にたまった湿気などの、水分を逃がすためのものだと言われています。
(今ではデザイン的要素の方が高いですが)

ウィングチップは、大きく分けて外羽根と、内羽根の二種類に区分されます。
内羽根のウィングチップは、ビジネスシーンにおいて、アクティブで活動的な印象を演出できます。
内羽根のウィングチップと比べて、外羽根のウィングチップは、ボリュームがあり、カジュアルなデザインだといえます。
スーツに合わせる場合は、素材感のあるフランネルなどの、紡毛系の膨らみのあるスーツと、合わせることをおすすめします。
スーツと靴のボリュームに注意しましょう。

まとめ

「ネイビースーツに合わせる革靴はブラウンで決まり!?」
いかがでしたでしょうか?
今迄ネイビーのスーツには、黒の革靴しか履かないという方も、是非ブラウンの革靴を合わせてみてください。
靴を変えるだけで、全体の印象が変わるだけでなく、気分が変わります。

スーツセレクトの公式通販サイトでは、沢山の種類のネイビースーツと、ブラウンの革靴を展開しております。
是非一度ご覧になってみてください。

最新のネイビースーツ一覧はこちら

最新のブラウンの革靴一覧はこちら

※画像はイメージです。最新の商品はスーツセレクト公式通販サイトをご覧ください。

関連ページ一覧

ネイビースーツに合わせるおすすめネクタイ」

「ネイビースーツに合わせるコートの選び方」

「ネイビースーツに合わせる靴下は、ネイビーを選べば間違いなし!」

「ネイビースーツを彩るアイテムの全て」

「ネイビースーツCoodeinate Collection」をご覧ください。

「女性のおしゃれなネイビースーツの着こなし方」

ネイビースーツ特集のトップページ「ネイビースーツを制するものはスーツを制す!?」はこちら