注目キーワード
  1. 結婚式
  2. 就活
  3. オーダー
  4. 店舗

これで就活はばっちり!メンズリクルートスーツのすべてをご紹介!

メンズリクルートスーツのすべて

就活の重要なアイテムであるリクルートスーツを購入するときに、どのようなスーツを選べばいいのか、悩まれる方も多いようです。
ここではメンズリクルートスーツの選び方の基本、色・柄・素材、機能、購入方法、さらにお買い得なメンズリクルートスーツや、リクルートスーツに合わせるアイテムなど、メンズリクルートスーツの選び方・着こなし方について徹底解説します。

おすすめのメンズリクルートスーツ

リクルートスーツスタイルの男性が、電車のドア付近に立っている。ネクタイの結び目あたりを触っている。

メンズリクルートスーツを選ぶときの2つのポイント

メンズリクルートスーツを選ぶときの重要なポイントは見た目と機能性です。

見た目のポイント
就職活動では、面接官に与える見た目の印象が大切です。
就活に最適なリクルートスーツを、自分のサイズにあわせて着ることで、清潔感があり身だしなみが整った印象を与えることができます。

機能性のポイント
リクルートスーツの機能性も重要なポイントです。
就活中は連日の説明会や選考に訪れるため、歩き回ることが多くなります。そのため、動きやすいストレッチ機能や、シワになりにくい機能、洗える機能を兼ね備えたリクルートスーツを選ぶと、就職活動を快適に取り組めます。

リクルートスーツを2着以上用意するのがおすすめ

スーツは連日着用すると、シワ・ニオイ・毛玉の原因となり型崩れしやすくなります。
リクルートスーツを長く愛用するために、2着以上用意して交互に着用することをおすすめします。
また、リクルートスーツを汚してしまった時にも、換えのリクルートスーツがあれば安心してクリーニングに出すことができます。

2着セット購入でお得なメンズリクルートスーツはこちら

メンズリクルートスーツの基本

  • ボタン:2つボタンのジャケットが定番。ボタンは上だけ留める。
  • 肩幅:ジャケットと自分の肩幅がぴったりのサイズ。
  • 胴回り:上のボタンを留めたとき、手の平が自然に入るほどの余裕。
  • 着丈:ジャケット裾で、ヒップトップが隠れる程度の着丈。
  • 袖丈:手首が隠れる袖丈が目安。ワイシャツの袖を1cm〜1.5cmほど出す。
  • パンツ:すっきり見えるノータック、裾のデザインはシングル。ベルトを必ず着用。
  • パンツ丈:足の甲側にハーフクッションできるパンツ丈が目安。
  • ポケット:ポケットに小物などを入れないこと。型崩れの元です。
  • リクルートスーツを選ぶときは、まず店頭で採寸・試着して、サイズ感をチェックすること!

リクルートスーツを選ぶときに大切なのは、自分のサイズを把握すること。

まずはスーツショップなどの店舗で採寸して、自分のサイズを確認してみましょう。最適なサイズが分かったら、実際にリクルートスーツを試着してください。試着時は、まず真っ直ぐ立って、肩幅・胴回り・着丈・袖丈などをチェック。

次に椅子に座って、ヒップ・太もも・パンツ丈をチェックしてみましょう。サイズが小さいと窮屈そうに見えるだけでなく、生地や縫い目に負担がかかり、ほつれや破れの原因となります。また、サイズが大きすぎると、着せられている感じになってしまいます。大きすぎず、きつすぎず、最適なサイズを選ぶことが重要です。

肩幅

自分の肩幅にぴったり合うサイズを選びましょう。また、腕を動かしてみて、肩回りがきつくないか確認しましょう。

胴回り

胴回りがゆるすぎたり、きつすぎたりすると、シルエットに違和感が出ます。ジャケットの上ボタンを留めたとき、内側に手のひらが自然に入る程度の余裕を持ちましょう。

着丈

ジャケットの着丈はヒップトップが隠れる長さが目安です。ジャケットの丈が短いデザインもありますが、ファッション性が強いため就活には不向きです。

袖丈

ジャケットの袖丈の目安は、腕を下ろしたときに手首にかかる程度の長さです。ジャケットの袖からワイシャツの袖が1cm〜1.5㎝ほど出る袖丈を目安にしましょう。

ジャケットのボタン

2つボタンのジャケットが一般的です。下のボタンは留めず、上のボタンだけ留めましょう。

パンツ

ウエストを上げ過ぎたり、下げて腰穿きにしたりせず、自然なウエストの位置で履きましょう。適切な位置をキープするためにもベルトは必ず締めてください。
パンツ丈は足の甲側にハーフクッションができる程度の長さを目安にすると良いでしょう。裾のデザインは、シングルが定番です。
動き回ることが多い就活中は、パンツにシワができやすいため、2パンツタイプのリクルートスーツもおすすめです。

メンズリクルートスーツの2パンツタイプの黒のスーツはこちら

メンズリクルートスーツの2パンツタイプの紺のスーツはこちら

ポケット

ポケットに物を入れるとシルエットが崩れるため、小物などを入れないでおきましょう。ジャケットのポケットのふた(フラップ)は、屋内では内側にしまい、屋外では外側に出すのが基本とされています。

お買い得メンズリクルートスーツの特集ページはこちら

メンズリクルートスーツの色・柄・素材

リクルートスーツスタイルの男性が、駅のホームを歩いている。

色・柄

リクルートスーツの定番といえば、黒の無地のスーツです。
また最近では、紺の無地のスーツを着用する方も増えてきております。チャコールグレーという濃い目のグレーも着用することができますが、1着目に選ばれる方は多くありません。

ビジネスシーンにおいてはストライプやチェック柄など、さまざまなスーツを目にしますが、就活中は奇抜性を狙わず、黒の無地か紺の無地のリクルートスーツを選びましょう。
※黒と紺はどちらが正しいということはありませんが、黒の方がフォーマルシーンでも着用できることもあり、汎用性が高いため、人気があります。

また、黒の無地のスーツの中でも、艶や光沢感があるスーツはファッション性が強く、就活に不向きです。

素材

リクルートスーツの素材は、適度な厚みがあり、シワになりにくいウール100%の生地や、ポリエステル混の生地がおすすめです。
リクルートスーツの生地の厚さ・光沢・素材は画像では分かりにくいので、実際に着用して確かめることをお勧めします。

就活におすすめの色・柄・素材を使用したメンズリクルートスーツはこちら

メンズリクルートスーツに求められる機能

リクルート2パンツスーツ

就活中は動き回ることが多く、リクルートスーツの快適な着心地も重要です。
快適な着心地をサポートするリクルートスーツの機能性をご紹介します。

ストレッチ機能

就活中は移動が多く、動きにくいスーツを着ているとストレスを感じてしまいます。
ストレッチ機能性のあるリクルートスーツなら動きやすく、快適な着心地を実現できます。

ウォッシャブルスーツ(洗濯)機能

毎日リクルートスーツを着ていると、汗や汚れが付きやすくなります。
ウォッシャブルスーツなら自宅の洗濯機でこまめに洗えるので、リクルートスーツを清潔に保てます。
また、クリーニングに出す手間も省けるので経済的。スーツの汚れやニオイを抑え、綺麗な見た目で選考に挑みましょう。
※生地への負担がかかるので、洗いすぎには注意しましょう。
またしばらく着用せずに保管する場合は、クリーニングに出してから保管しましょう。

ウォッシャブルスーツ機能があるメンズリクルートスーツはこちら

防シワ機能

説明会や面接で長時間座り続けていると、リクルートスーツににシワができてしまいます。
シワだらけのリクルートスーツでは、見た目の印象が台無しです。
防シワ機能のスーツなら、シワを抑えてビシッとした印象を保ちます。

静電気防止機能

リクルートスーツにホコリや毛が付着していると、清潔さが損なわれてしまいます。
静電気防止機能があるリクルートスーツなら、不快な静電気を防止するだけでなく、ホコリや毛が付きにくくして、清潔感を保つのに役立ちます。

オールシーズン対応

オールシーズン対応型リクルートスーツなら、 年間を通して着ることができます。
お気に入りのリクルートスーツを長く愛用でき、家計にやさしいのもおすすめポイントです。

メンズリクルートスーツの着こなしについて詳しく知りたい方はこちら

メンズリクルートスーツの購入方法

メンズリクルートスーツは、スーツ専門店・デパート・量販店などの実店舗や、通販・オンラインストアなどで購入できます。
メンズリクルートスーツを購入できる場所の特徴・価格帯についてご紹介します。

スーツ専門店

多くの就活生がリクルートスーツを購入するスーツ専門店(スーツ量販店)は、豊富なデザインやシルエットの中から選べるのが特徴です。
価格帯は1~3万円ほどで、高品質・高機能のリクルートスーツが並んでいます。またスーツショップは、リクルートスーツに加え、就活用アイテムも合わせて選ぶことができます。
ワイシャツやネクタイのバランス、最適な靴のデザインや紐の結び方まで、すべてスタッフに相談できるので安心です。
スーツのみならず、ワイシャツ、ネクタイ、シューズ、バッグ等が多くの種類の中から選べるというのも、スーツ専門店のメリットです。

スーツセレクト店舗一覧(スーツセレクト公式HP)はこちら

デパートの紳士服売り場

デパートの紳士服売り場では、1着あたり4~10万円以上の高価格スーツが多く並んでいます。
インポート生地を使い、オーダーメイドで仕上げる売り場もあります。
就活用スーツだけでなく、冠婚葬祭などのフォーマルなシーンまで、幅広く着回すことができるでしょう。

量販店

量販店は様々な価格帯のリクルートスーツがあります。
価格によって、生地や縫製の品質などに差が出やすいため、よく確認し、不明な点はスタッフに確認しましょう。
スーツ、シャツ、ネクタイ、シューズ、バッグなどがセットになって販売しているケースもあり、時間をかけずにリクルートアイテムを揃えたい方には便利だといえます。

オンラインストアなどの通販

オンラインストアなどの通販で購入するメリットは、豊富なデザインや価格帯から選べることです。一方、通販の最大のデメリットは、試着できないことです。

就職活動に限らず、スーツ選びで最も重要なポイントは自分にぴったり合ったサイズを選ぶことです。リクルートスーツを選ぶとも店舗で採寸・試着をして、他アイテムとのバランスも確認してから、購入することをおすすめします。

オンラインストアを上手に活用する方法もあります。スーツ専門店のオンラインストアで気に入ったデザインをいくつか決めておくと、店舗でリクルートスーツをスムーズに選べるでしょう。また、自分にぴったりのリクルートスーツを購入した後、2着目を購入する時にオンラインストアを活用する方法もあります。

スーツセレクト公式オンラインストはこちら

お買い得メンズリクルートスーツ特集

スーツセレクトでは、就活×SUIT SELECTと題し、就活応援リクルートキャンペーンを開催中です。
『スーツセレクトの学割』学生ならいつでも就活アイテム10%OFF。

店舗では経験豊富なスタッフが採寸からコーディネートまでトータルでサポートいたします。

お買い得なメンズリクルートスーツの特集ページはこちら

メンズリクルートスーツ用アイテム特集

就活時は、リクルートスーツに合わせるアイテムも、重要になってきます。
就活に必要なアイテムをチェックしてみましょう。

ワイシャツ

リクルートスーツに合わせるべきワイシャツといえば、白い無地のシャツ。
襟の形はレギュラーカラーやセミワイドカラーが定番です。
ワイシャツを選ぶときも、自分にぴったりのサイズを選ぶことがポイント。首まわり・肩幅・胸囲・袖丈などの正確なサイズを把握して、最適なサイズのシャツを選びましょう。

リクルートスーツ用のおすすめワイシャツはこちら

ネクタイ

就活用のネクタイは様々な種類があります。
色においては、清潔感・さわやかな印象の紺・青系、落ち着いた印象のグレー系、また情熱的な印象の赤系、明るく・協調性のある黄色系などがあります。
柄は、無地やレジメンタルストライプ、チェック、ドット、小紋柄などが一般的です。
ネクタイにおいては、就職活動専用というものはありません。
よってある程度自由ではありますが、就職活動は、おしゃれをする場ではないので、派手すぎる色柄や、ブランドロゴがプリントされたネクタイは避けましょう。

リクルートスーツに合わせるネクタイについて更に詳しく知りたい方はこちら

最新のネクタイ一覧はこちら

バッグ

リクルートスーツに合わせるバッグは、黒い無地のブリーフバッグが定番です。底に鋲(びょう)がある自立型バッグがおすすめです。
履歴書を折り曲げず収納できるサイズを選ぶと良いでしょう。

リクルートスーツに合わせる革靴は、オーソドックスなブラックレザーの靴が最適です。
ストレートチップの内羽根タイプか、飾りのないプレーントゥのタイプが、デザインとしては適しています。
就活用の革靴は、高級感があって通気性の良いレザーソールや、ラバーソールが歩きやすく人気があります。
就活用の革靴を購入する前に、スーツ用の靴下を着用して、試し履きすることをお忘れなく。
必ず両足ともに試し履きしましょう。

リクルートスーツに合わせるシューズについて、更に詳しくしりたい方はこちら

就職活動におすすめの革靴はこちら

コート

リクルートスーツに合わせるコートは、黒色や濃紺のステンカラーコートやトレンチコートが一般的です。
柄や装飾がないたコートを選びましょう。
着脱できるライナー付きのコートなら、3シーズンに対応できるので、とても便利です。

就職活動におすすめのコートはこちら

ハンカチ

ハンカチも、ハンドタオルなどではなく、スーツ用のハンカチを用意しておくこと。落ち着いた色・デザインの紳士用ハンカチを選びましょう。

最新のハンカチ一覧はこちら

ベルト

リクルートスーツに合わせるベルトは、シンプルなブラックレザーのベルトが最適です。
バックル(金具の部分)は、小ぶりなデザインのものを選びましょう。

リクルートスーツ用のおすすめのベルト一覧はこちら

靴下

リクルートスーツには、私服で履くカジュアルな靴下ではなく、スーツ用の黒か紺の無地の靴下を着用しましょう。

最新の靴下一覧はこちら

インナー(肌着)

インナーに柄やプリントがあると、ワイシャツから透けて、目立ってしまいます。濃色のインナーも同様です。
白無地か、スキンベージュ(肌色)のインナーを着用しましょう。
夏場には吸湿速乾機能にすぐれたインナー選び、冬場には発熱機能のあるインナーを選びましょう。

最新のインナー一覧はこちら

メンズリクルートスーツのメンテナンス方法

着用後のリクルートスーツの保管方法

リクルートスーツを長く愛用するために、着用後はこまめなメンテナンスを心がけましょう。
ブラッシングして、ホコリや汚れを落とし、清潔に保ちましょう。
毛玉やテカリの発生を抑え、虫食いの防止にも繋がります。
着用後はジャケットを肩部分に厚みのあるハンガーにかけ、パンツは折り目を合わせて、裾口を上にし、パンツハンガーにかけましょう。
また、ポケットの中身を取り出し、パンツのベルトは外しておくと、型崩れを防ぐことができます。

汚れをチェック

リクルートスーツを脱いだときに、汚れがないかチェックしておきましょう。
汚れたまま保管すると、シミや虫食いの原因になります。スーツの汚れに気づいたら、早めにクリーニングに出して、汚れを落としましょう。

シワの伸ばし方

リクルートスーツにシワがついたら、スプレー等で少し湿気を与えてハンガーにかけておくと、シワを伸ばすことができます。
アイロンのスチームでシワを伸ばす場合は、必ず当て布をしましょう。
シワ伸ばし用のハンドスチーマーを利用したり、湿度の高いお風呂場に、スーツをしばらく吊るしておくと便利です。
ただし、湿気が多いままタンスにしまうとカビの原因になります。スーツをしっかりと乾燥させてから、保管しましょう。

着用シーズンが終わったら

リクルートスーツをしばらく着用しない場合は、クリーニングに出してから、保管しましょう。汚れたまま保管すると虫食いで穴が空き、せっかくのリクルートスーツが台無しになることもあります。
また、カビの発生を防ぐために、湿度が高くない場所で保管しましょう。

いかがでしたでしょうか?
「これで就活はばっちり!メンズリクルートスーツのすべてをご紹介!」と題して、メンズリクルートスーツの選び方の基本、色・柄・素材、機能、購入方法、さらにお買い得メンズリクルートスーツや、リクルートスーツに合わせるアイテムなど、メンズリクルートスーツの選び方・着こなし方について解説させて頂きました。

皆さんの、就職活動における服装選びに、少しでも参考になれば幸いです。

※画像はイメージです。最新の商品はスーツセレクト公式通販サイトをご覧ください。